1木 休園 都民の日 聖テレジアの記念日
2金 給食 赤い羽根の共同募金 園服移行期間 安全指導
3土 休園
4日 休園 聖フランシスコの祭日
5月 おいも掘り集金(~7日) 赤い羽根の共同募金
6火 ミニ運動会 園服の下に体操服(半袖・半ズボン)、白ソックスを着用して登園
7水 ミニ運動会予備日
8木 写真展示(講堂) 園庭開放なし
9金 運動会準備日 11時30分降園 預かり保育(早朝のみ)
10土 休園
11日 運動会 体操服(半袖・半ズボン)、白ソックスを着用して登園
12月 休園 運動会予備日 体育の日
13火 休園 運動会代休
14水
15木 入園願書配布 運動会で使用したはちまき・たすきの返却日(年中・年長組)
16金 休園 創立記念日(64周年)
17土 休園
18日 休園
19月 衣替え(冬園服・冬園帽子着用)
20火 おいも掘り遠足 母の会バザー準備 園庭開放なし
21水
22木
23金 給食 ハロウィンのお楽しみ(降園後、撮影可)
24土 休園
25日 休園
26月 誕生会
27火 第4回てんしぐみ(ホール) 未
28水 写真展示(講堂)
29木
30金 給食 園庭開放なし 11月絵本持ち帰り
31土
ねらい
年長
10月はロザリオの月であることを知り、ロザリオを使って祈りを必要としている人のために祈る。
・体を十分に動かして、友だちと一緒に競い合ったり、応援したりして、楽しむ。
・友だちと思いや考えを伝え合いながら、目的を持って一緒に遊ぶ。
・秋の自然の中で、収穫の喜びを味わったり、遊びに取り入れる。
年中
10月はロザリオの月であることを知り、マリア様に祈る。
・思いきり体を動かして、遊ぶことを楽しむ。
・いろいろな遊びに興味を持ち、友だちとイメージを伝え合いながら、一緒に遊ぶ楽しさを味わう。
年少
10月はロザリオの月であることを知る。
アヴェ・マリアの祈りを覚える。
・身の回りのことを自分でしようとする。
・戸外で十分に体を動かして遊ぶ気持ちよさを感じる。
・自分の思いを言葉や動きで表現する。
・身近な秋の自然に触れ、親しむ。