2019年5月31日金曜日

おはなし会・視力検査(年長組)


2019年5月31日(金
 昨年度まで、赤羽会館の図書館を訪問して「おはなし会」に参加していましたが、今年度から幼稚園に出張してくださることになりました。
 今日は、年長組が素話「うりこひめとあまのじゃく」・絵本「ゆうこのキャベツぼうし」紙芝居「ジャングルのたね」を見ました。





視力検査 
 検査用メガネをかけて、ランドルト環を同じように動かしました。年長組の視力検査の結果は、来週持ち帰ります。専門医が検査しているわけではありませんので、ご心配の方は、眼科で検査をしてください。




朝体操
 年少組保護者の方は、来週から朝体操・朝のお祈りに参加できます。


 今週は、発熱による欠席が増えました。暑かったり。肌寒くなったりで体調を崩しやすいですので、降園後や休日は、ゆっくりとお休みください。

 日曜日は、日曜参観日です。プリントをよく読み、登園時間や服装・持ち物の確認をしてください。参観日、よろしくお願いいたします。

2019年5月30日木曜日

ミニミニバザー(母の会)・未就園児の園庭開放


2019年5月30日(木
 登園後に、ミニミニバザーを行いました。ユーズドの体操服・遊び着など、洗い替えに重宝します。上限は100円と言う値段が魅力でした。
 役員さん、ありがとうございました。






今日は、未就園児の園庭開放があり、12組の方が遊んでいました。


また、遊びに来てくださいね。

2019年5月28日火曜日

てんしぐみ お散歩わんちゃん製作


2019年5月28日(火

「ワン・ワン・ワン…」とみかえるぐみの棚から声がしました。出てきたのは、風船でできたわんちゃんでした。

「見て見て~。うちのわんちゃん、かわいいでしょ~」


リードを引っ張るとわんちゃんが歩き出しました。


みんなの視線は…👀

足から作り始めました。

風船をふくらまして足・耳・目を貼り付けました。



できたらすぐにお散歩させました。 




 なんともかわいい「おさんぽわんちゃん」ができました。みんな喜んでリードを引っ張ってお散歩させていました。
 ご参加、ありがとうございました。

 次回は、6月8日(土)「おとうさん・おかあさんと一緒に遊ぼう」です。幼稚園ホールで行います。おとうさんがお仕事がお休みの場合は、ご一緒にご参加することができます。動きやすい服装・上履き・水筒・汗拭きタオル・名札・出席カードをお持ちください。

2019年5月24日金曜日

起震車体験(年中組・年長組)


2019年5月24日(金
 
 北区防災課より、起震車のなまず号がやってきました。今日は体験希望の保護者の方と年中・年長児が体験しました。

突然の揺れがあり、

急いでテーブルの下に隠れます。

テーブルの脚を持って、鎮まるのを待ちます。


「あ~、怖かった💦」


 「お・か・し・も」のお話(押さない・駈けない・喋らない・戻らない)


真剣なまなざしで聞いています。


では、体験です。

テーブルの下ではおさるさんのポーズ(テーブルの脚にしがみつく)



照明器具の揺れにみんな、驚きました。


「なにやってるのかな…」興味津々の年少さん。

車の周りに集まってきました。年少さんは来年度、経験します。



 「もしも…」に備えての起震車体験をしました。北区の担当者の話をよく聞いて体験することができました。
 吊り下げてある照明器具が円を描くように大きく揺れ、咄嗟にテーブルの下にもぐりました。教えていただいた通りに、「おさるさんのポーズ」で、テーブルの脚にしがみついました。ドキドキしながら登園した子、積極的に参加した子、様々な姿がありました。
 「もしも…」がないことを願いながら、これからも避難訓練を行います。
 体験してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

2019年5月23日木曜日

えんぴつタイム(年長組)


2019年5月23日(木

 今日から年長組では、えんぴつタイムが始まりました。



教材で購入していただいたえんぴつ。おとうさん、おかあさんの顔が描いてあります。

おとうさんの絵のところには、おとうさん指を合わせます。

おかあさん指のところには、おかあさん指をあわせると、えんぴつの正しい持ち方になる三角えんぴつです。

最初のワークシートは、横の線を引きました。

みんな、真剣に取り組んでいます。






出来たら先生に〇をつけてもらいました。



これからも少しずつ、えんぴつタイムを行います。年中組は2学期以降に行う予定です。