2020年6月5日(金)
幼稚園が始まって、1週間が終わりました。今日、年少組は、初めて戸外で遊びました。
滑り台をスーッと滑ったり、
先生に汗を拭いてもらったり、
よじ登ることに挑戦したり、
スクーターに乗ったり、
三輪車にスクーターを載せて運ぼうと試みたり、
大きなムシを見つけて「何のムシ?」と疑問に思ったり、
砂場でお料理をしたりしました。
水分補給もしっかりとしました。
感心なことは、「片付けよ~」の声掛けで、素直に「は~い」と片付けをして、保育室に帰って行ったこと👏👏👏

ほら、こんなにきれいに片付きました。
保育室に帰って、すぐに手を洗い。
うがいも忘れずに行いました。
保育室では、涼みながらまったりとくつろぎました。
友だちと一緒に線路や道路を繋げました。
クーゲルバーンシロフォンの玉を順番で転がしました。
友だちと一緒に、クレヨンで絵を描きました。
積み木を積み上げるのに工夫しました。
午前保育は今日で終わりました。いよいよ来週からは、14時降園となり、お弁当が始まります。お弁当は、少な目の量で、様子見ながら少しずつ増やしてください。「きれいに食べたよ!」の達成感を味わってほしいと思っています。
大好きなおとうさんやおかあさんと分かれて、2時間30分、がんばって過ごした5日間。疲れが出ていると思います。休日はゆっくりとお過ごしください。